当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Floki(フロキ)のステーキング方法|仮想通貨TokenFiが稼げる

Floki(フロキ)は、イーサリアムチェーン上で生まれた仮想通貨の一つです。

先日、TokenFi(トークンファイ)が生まれたと同時に、ステーキングサービスもスタートしました。

Flokiのステーキングをはじめてみたい方は、ぜひこの記事を参考にして見てください。

Floki(フロキ)について詳しく知りたい方や購入方法は、以下の記事も併せて読んでください。

【仮想通貨】Floki(フロキ)とは?買い方についても解説

Floki(フロキ)ステーキングで準備するもの

Floki(フロキ)ステーキングの始めるにあたって、次のものを準備することが必要です。

・日本の取引所口座開設
・MetaMask(メタマスク)の作成
・DeFiもしくは、海外取引所でFlokiを購入

以上の3つを準備したら、ステーキングがスタートできます。

上に記載した3つを用意する理由と用途について、知っておきましょう。

日本の取引所口座開設

Flokiを取引するにあたって、日本国内の取引所アカウントの開設が必須となります。

日本には、現時点でFloki(フロキ)は、どこの取引所にも上場していません。ですので、上場している取引所へ日本の取引所から仮想通貨を送金してFlokiを購入しなければなりません。

Flokiを取引する第1ステップとして、日本の取引所を開設しておきましょう。

他にもイーサリアムを購入して、MetaMask(メタマスク)に送金することでFLOKI(フロキ)を購入することもできます。

イーサリアムは、コインチェックで取引ができます。

コインチェック

MetaMask(メタマスク)の作成

MetaMask(メタマスク)は、Floki(フロキ)をステーキングするための必須ツールです。

Ledger NanoなどのハードウェアウォレットをMetaMaskに接続しておくと、ハッキング対策となります。

MetaMaskの作成方法は、以下の記事で詳しく解説しております。

MetaMask(メタマスク)ウォレットとは?PC版とスマホで作成する方法

DeFiもしくは、海外取引所でFlokiを購入

DeFi(Decentralized Finance)は、分散型金融と呼ばれ、中央集権的な管理者が存在しないプラットフォームが提供されています。その代表例として、ユニスワップ(Uniswap)やパンケーキスワップ(PancakeSwap)といったサービスが存在します。これらのDeFiを利用することでFlokiをはじめ様々なトークンを売買することができます。

Floki(フロキ)のステーキングを始めるには、DeFiの利用が最も簡単だと言えるかもしれません。

他に、Flokiを取引する方法としては、海外取引所で購入することです。

Flokiが上場している海外取引所として以下が存在します。

・Binance(海外版)
・Gate.io
・OKX
・MEXC
・KUCoin
・OKX
など

日本人が海外の取引所口座を開設できない場合も多いので、それぞれ確認する必要があるでしょう。

海外取引所で購入したFlokiコインをMetaMaskに送金すれば準備完了です。

DeFiでFlokiを取引する方法は、この下で解説します。

それでは、早速Floki(フロキ)のステーキングをはじめましょう。

Floki(フロキ)ステーキングの始め方

今回は、DeFiであるユニスワップ(Uniswap)を利用してFlokiステーキングを開始します。

FLOKIのステーキングは、BNBチェーンでもできますが、この記事ではETHチェーンでの解説をします。

送金方法や取引時の注意点もございます。

手順を確認しながら進めてください。

日本の取引所を開設してイーサリアム(ETH)を購入

まずは、開設した日本の取引所口座でイーサリアム(ETH)を購入します。

イーサリアムは、コインチェックで購入ができます。

コインチェック

MetaMask(メタマスク)にイーサリアム(ETH)を送金

続いて、取引所からMetaMaskにイーサリアム(ETH)を送金します。

・コインチェックを利用する場合は、こちらの記事を参照。
・ビットバンクを利用する場合は、こちらの記事を参照。

ユニスワップ(Uniswap)でFLOKIを購入するには、ガス代(Gas fee)という手数料が発生します。

購入予定の金額よりも多めのETHをMetaMask(メタマスク)に入金する必要があります。

例えば、1万円分のFLOKIを購入するならば、プラス5,000円分ほど余裕を持って入金しておきましょう。つまり、15,000円をメタマスクに入金しておくと安心です。

ガス代(手数料)は、トランザクションの混雑具合によって高騰することがあるので注意が必要です。

MetaMaskにイーサリアムの送金が完了したらユニスワップでFLOKIを購入します。

ユニスワップ(Uniswap)でFLOKI(フロキ)を購入

続いて、ユニスワップ(Uniswap)でFLOKIを購入します。

FLOKIの購入方法をまだ覚えていない方は、以下の記事で詳しく解説しておりますので併せてご覧ください。

【仮想通貨】Floki(フロキ)とは?買い方についても解説

ここまで準備ができたらFLOKI(フロキ)のステーキングが開始できます。

FLOKI(フロキ)のステーキングサイトへアクセス

次に、FLOKI(フロキ)の公式ウェブサイトからステーキングのページにアクセスします。

FLOKIステーキングURL:https://staking.floki.com/

フィッシングサイト等が存在するので、URLには十分注意してください。

ウェブサイトにアクセスしたら、右上の「Connect Wallet」をクリックします。

MetaMask(メタマスク)を接続

FLOKI(フロキ)のステーキングで利用できるウォレットは、以下のものがあります。

・MetaMask(メタマスク)
・Ledger Nano
・Coinbase Wallet
・OKX Wallet
・GateWeb3
など

今回は、MetaMask(メタマスク)とLedger Nanoのハードウェアウォレットを連携したものを念の為、ハッキング対策として利用します。

Ledger Nanoに興味がある方やMetaMaskへの接続方法を知りたい方は、ぜひ導入を検討してみてください。

それでは、MetaMask(メタマスク)のアイコンをクリックして接続を開始します。

以下のような確認画面が表示されます。

そのまま「接続」ボタンをクリックしましょう。

これで、Flokiのウェブサイトへの接続が完了しました。

Flokiステーキングを開始

まず、右上がイーサリアムネットワークになっているか確認をしてください。

もし、BNBチェーンになっている場合は、クリックして変更しておきましょう。

次に画面左下の「Get Started」を選択します。

ステーキングする数量を入力

ステーキングをしたいFLOKIの枚数を半角英数で入力します。

全部ステーキングする場合には、右下あたりにあるMaxボタンを押します。

完了したら「NEXT」をクリックします。

ステーキング期間を選択

FLOKIをステーキングする期間は、4つから選択ができます。

以下がステーキング期間と年利(APY)のリストです。

ステーキング期間年利(ETHチェーン)
3ヶ月24.73%
1年39.57%
2年59.35%
4年79.13%
2023年1月2日現在

年利は、常に変動します。

ステーキングをする人が増加すれば、年利が減少することを覚えておきましょう。

また、一度選択したステーキング期間は変更できません。

途中で、解約する場合には20%のペナルティ手数料が発生することに注意してください。

期間は、ビットコインやその他、暗号資産の相場状況に相談しながら決定することをおすすめします。

期間を選択したら「NEXT」をクリックします。

ステーキング数量と期間を確認

ステーキングした数量や選択した期間を確認してください。

問題がなければ「Confirm」をクリックします。

使用上限のリクエストを選択

FLOKIの使用上限のリクエストが表示されます。

これは、サードパーティが使用できるようにするためのFLOKIの数量を選択します。

ステーキング枚数に合わせて入力しておくとハッキング対策になります。

全残高をステーキングする場合には、デフォルトのままで問題ありません。

「次へ」をクリックします。

以下の承認画面が表示されます。

ガス代(Gas fee)は、手数料です。

問題がなければ「承認」ボタンをクリックします。

Ledgerのハードウェアウォレットから承認する場合には、デバイスに表示されている歯車マーク(Settings)からBlind signingという項目を「Enabled」にしてから「承認」ボタンを押してください。

FLOKI(フロキ)ステーキング設定が完了

これで、FLOKIのステーキングが開始されました。

\仮想通貨を始めるならCoincheck/
コインチェック

続いて、ステーキングで獲得した報酬確認とClaim(請求)方法を解説します。

FLOKIステーキング報酬の確認とClaim(請求)方法

FLOKIをステーキングすることでTokenFiの報酬を獲得することができます。

TokenFiは、FLOKIプロジェクトが新トークンとしてローンチした通貨です。これは、現実資産(RWA / リアルワールドアセット)としての活用が期待されています。

RWAは、ゴールドなどの貴金属、アート、住宅、債券、自動車などのように価値を持つ資産として拡大されることを目指しています。

FlokiやTokenFiについてさらに知りたい方は、こちらの記事を併せてご覧ください。

そんな、RWAであるTokenFiがFlokiのステーキング報酬となっています。ちなみにですが、Floki自体は、報酬としてもらえません。TokenFiのみです。

それでは、報酬の確認と実際にClaim(請求)を行いましょう。

Flokiのウェブサイトにアクセス

Flokiの公式ウェブサイトへアクセスします。

左上あたりの「My Stakes」をクリックします。

報酬を確認してClaim

Earnedと表示されているのが、現在のTokenFiの報酬合計枚数となります。

これは、いつでも請求することができます。

実際に、報酬を請求してみます。

一番下の「Claim Token」をクリックします。

報酬合計枚数を確認

TokenFiの報酬枚数を確認してください。

「Confirm Claim Rewards」をクリックします。

以下の画面が表示されます。

TokenFiの請求には、ガス代(Gas fee)が発生します。

手数料が、$5ほどなので意外と高額です。

報酬の請求は、ある程度貯まってから受け取る方が良いでしょう。

最後に、受け取ったTokenFi報酬をMetaMask(メタマスク)で確認する方法を解説します。

TokenFiをMetaMaskで確認する方法

ステーキング報酬で得られたTokenFiをMetaMask上で確認してみましょう。

まずは、MetaMaskを起動します。

MetaMaskを起動する

MetaMaskのアイコンをクリックします。

続いて「トークンをインポート」を選択してください。

TokenFiのコントラクトアドレスを貼り付ける

カスタムトークンを選択します。

次にトークンコントラクトアドレス部分に、TokenFiのアドレスを貼り付けます。

アドレスは、以下となります。

TokenFiコントラクトアドレス:
0x4507cEf57C46789eF8d1a19EA45f4216bae2B528

上記をコピーして、貼り付けてください。

トークンシンボルに「TOKEN」と表示されます。

トークンの少数行数等は、そのままでOKです。

そのまま「次へ」をクリックします。

TokenFiをインポートする

インポート画面が表示されます。

トークン名と購入した残高が表示されました。

「インポート」をクリックしてください。

これで、MetaMask上でFLOKIトークンの数量が確認できるようになります。

Floki(フロキ)をステーキングするメリットとデメリット

Flokiをステーキングするメリットとデメリットについてまとめます。

ステーキングには、メリットだけでなくデメリットも存在します。

どんなことにもリスクがあるため、これらを踏まえた上で検討してください。

Flokiをステーキングするメリット

まずは、メリットから見ていきましょう。

メリット
・年利が高い
・TokenFiが得られる
・TokenFiの価値が上がる可能性

年利が高い

Flokiのステーキングは、年利(APY)が非常に高いことが大きなメリットです。

20%〜最大80%を超える報酬が得られます。

銀行に預けるよりも高い報酬というのは、仮想通貨界隈の醍醐味と言えるでしょう。

TokenFiが得られる

TokenFiが得られるのがFlokiステーキングの特徴です。

TokenFiは、新たに発足したトークンです。

現実資産(RWA / リアルワールドアセット)を目指した革新的なトークンだと言われています。

今後、将来性が期待されているコインなので、新たなことにいち早く参入することで良い影響が得られるかもしれません。

TokenFiの価値が上がる可能性

TokenFiは、まだ新たなプロジェクトで時価総額もまだまだ大きくありません。

今後の将来性から大きな投資家たちが参入してくれば、さらに価値が上がることも期待できます。

このブログ投稿時点でのTokenFiの価格は、約$0.03ほどです。日本円にすると約4円となっています。

もしこのトークンが、2倍、3倍それ以上になるようならば、得た報酬も2倍、3倍になります。

このように、ステーキングでは、得た報酬の価値が大きく上昇することもあるのです。

Flokiをステーキングするデメリット

Flokiをステーキングすることには、メリットだけでなくデメリットも存在します。

デメリット
・ハッキングのリスク
・途中解約に手数料がかかる
・FLOKIはもらえない
・価格の下落

ここで紹介することは、あくまでも一例ですが、メリット・デメリットを踏まえてステーキングを行うかを検討してみてください。

ハッキングのリスク

ステーキングには、常にハッキングのリスクと隣り合わせです。

特に、長期で預けることには資産の流出を伴う危険性が潜んでいます。

ハッカーたちは、その脆弱な部分を発見したら即座に資産を奪い取るのです。

預けていた資産や報酬が、全て消えてしまうリスクも頭に入れておきましょう。。

他の通貨も管理するならば、念の為、Ledger(レジャー)Trezor(トレザー)等のハードウェアウォレットで管理することがハッキング対策となるかもしれません。

ぜひ、検討してみてください。

途中解約に手数料がかかる

Flokiのステーキングでは、ロックはされないものの途中解約には、ペナルティ手数料が発生します。

罰金は、20%となっています。

例えば、10万円分ステーキングして途中解約をしたい時には、2万円もの手数料が発生してしまうのです。

そういったことにも注意しながらステーキング期間を決めることが重要です。

FLOKIはもらえない

ステーキング報酬では、FLOKI(フロキ)コインは、報酬としてもらえません。

TokenFiのみが報酬で得られます。

もし、ダブル報酬やそれ以上の報酬に興味がある方は、LUNCのステーキングもチェックしてみてください。

LUNCステーキングでは、LUNCが報酬としてもらえる他、USTC、AUTC、CATCなど最大で25種類の報酬が得られます。

価格の下落

FLOKIもチャートでは、常に変動しているので価格が大きく下落してしまうことも珍しくありません。

弱き相場では、価格が半分以下になってしまうことも。

ステーキングには、4種類(3ヶ月、1年、2年、4年)という期間があることを紹介しました。

預ける期間が長ければ長いほど年利は高くなりますが、価格が下落する危険性もあることを忘れないようにしましょう。

ちなみにですが、FLOKIが暴落するとTokenFi下落する確率が高いです。

TokenFiもFlokiのプロジェクトの一部なので、同様に暴落してしまう可能性があることにも注意が必要でしょう。

最後に

今回の記事では、Floki(フロキ)のステーキング方法について解説しました。

新たなトークン「仮想通貨TokenFi」が稼げることは、とても魅力的ですね。

ステーキングの年利が高いだけでなく、今後も革新的な技術の開発など将来にも注目されています。

この記事でも解説したように、ステーキングにはメリットだけでなく、デメリットも存在します。

リスクや預ける期間なども考慮した上で、ステーキングを行うことが重要となります。

ステーキングをする際にも注意点があるので、始める前に今一度この記事を読み直してみるのも良いでしょう。

記事一覧

コメントする