「ビットコインはいくらから買えるの?」と疑問を持っている方も多いです。「購入には、どのくらいの資金が必要なのか」「どこで取引すればいいのか」などについて、この記事を読めばすべて解決できます。
実は、ビットコインは、少ない資金からでも購入ができる取引所もあります。
今回は、ビットコインが購入が少額から買える取引所を紹介します。それぞれの取引所でいくらから買えるのかについて比較もしてみます。
ビットコインはいくらから買えるのか?
そもそもビットコインはいくらから買えるのでしょうか。
暗号資産をはじめてみたいけど、ビットコイン1枚の価格が高額でもう買えないと思っていませんか?
もうすでに高いからといって、買えないわけではありません。
まずは、ビットコイン(BTC)がいくらから買えるのか見ていきましょう。
例えば、暗号資産取引所コインチェックでは、最小購入金額が500円から購入ができます。
株では、100株や1株(ミニ株 / 単元未満株)の単位で注文することがほとんどですが、ビットコインは、0.001枚といった小数点がついた枚数で注文することができます。
少額から購入ができるため、投資体験としてリスクが少なくはじめられるのがメリットです。
ビットコイン1枚は現在いくら?
このブログ投稿時点で、ビットコインの価格は1枚あたり約10,000,000円となっています。
1枚購入するにもなかなか買えない金額となっています。
そこで利用できるのが、少額から購入できる仮想通貨取引所なのです。
すでに高額でビットコインに投資できないと思っている方もいるようですが、取引所によっては、500円以下から始められます。
少額取引では、ビットコインが0.0001枚といったように、小数点を入れて購入が可能です。
取引所によっては、日本円で500円と入力して注文ができるので、小数点を使った取引が苦手な方でも簡単に利用することができます。
ビットコイン投資にその他の費用はかかる?
ビットコイン投資をはじめるには、暗号資産取引所口座の開設が必須です。
口座開設は、無料となっており、維持費なども一切かかりません。
その他にかかる費用は、場所によって異なります。例として、取引手数料、入金、出金手数料がかかることがあります。
また、取引できるプラットフォームとして「販売所と取引所」というものがあります。これらも費用が異なるので注意が必要です。
この販売所と取引所の違いについても、少しだけ学んでおきましょう。
販売所とは
販売所は、その会社ごとで決められた価格で仮想通貨が販売されています。
売却時にも会社独自で決められた価格設定がされています。
売却価格と購入価格に、価格差があるので取引する際は、必ず確認しておきましょう。
メリットは、金額を入力したら購入、売却ボタンを押すだけで取引ができるので初心者にも迷わずに取引ができる点です。
取引所では、板が薄い状況があったとしても販売所では、表示されている価格で即座に売却ができます。
販売所では、100円からなどとさらに少額でビットコインが購入できる会社も存在します。
取引所とは
取引所は、仮想通貨をユーザー間で売買できるプラットフォームです。
購入時も売却時にもユーザー自身が価格を設定して取引することができます。
取引所で売買を行うメリットは、ユーザー間で取引が行われるため、大幅なスプレッド(売値と買値の価格差)が発生しづらいことです。
ただし、マイナーな取引所や不人気な通貨での成り行き売買では、思わぬ金額で約定してしまうことがあるので、注意が必要です。
1,000円以下でビットコインが買える取引所で比較
ここでは、1,000円以下という少額からビットコインが買える仮想通貨取引所を紹介します。
それぞれの特徴や最小取引枚数および最小購入金額を販売所・取引所別に分けて載せていきます。
ただし、ビットコインの相場状況や価格変動によって、最小取引枚数や金額が変更される場合がありますので、購入前には必ず確認しておきましょう。
コインチェック
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
販売所 | BTC建て:0.001 BTC | 円建て:500円 |
取引所 | BTC建て:0.005 BTC | 円建て:500円 |
コインチェックでは、円建てで約500円から取引ができます。
最小取引枚数では、0.001BTCや0.005枚となっておりますが、これはBTC建てです。円建てであれば、500円といった少額で取引することが可能です。
最小購入金額が、一律500円と設定されているためビットコインの価格変動が起きても上限が上がってしまうことがないのが大きなメリットです。
また、コインチェックには、「Coincheckつみたて」というサービスがあります。
この方法を利用することで、1日あたり約300円から購入ができます。
ここ最近では、話題の柴犬コイン(SHIB)などのアルトコインも多数上場しました。
GMOコイン
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
販売所 | 0.00001 BTC | 100円 |
取引所 | 0.0001 BTC | 1,000円 |
GMOコインでは、販売所の最小購入金額が100円からとなっており、非常に安い資金で買えるので初心者でも安心してはじめられます。
取引所では、最小取引枚数が、0.0001 BTCとなっており、約1,000円から購入ができます。(ビットコインの価格が10,000,000円の場合。)
どちらを利用するにも少額からビットコインの投資体験ができます。
また、日本円やビットコインの入出金手数料も全て無料となっています。
GMOコインは、唯一Taproot形式のビットコインの送金・預入に対応していますので、Ordinals Walletを利用する方にも重宝されます。
SBI VCトレード
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
販売所 | 0.00000001BTC | 1円 |
取引所 | 0.00000001BTC | 1円 |
SBI VCトレードの販売所最小取引金額は、1円です。
取引所では、1円から取引がはじめられます。他の国内取引所の中で、最も低い設定がされています。
日本円やビットコインの入出金手数料も全て無料となっています。
ただし、アプリではメニュー画面から取引所への切り替え、ブラウザでもトレーダーモードへの切り替えが必要となります。販売所と見間違えないように注意してください。
暗号資産の取り扱いには、厳格な審査と承認が行われるためセキュリティ対策がされています。
ビットバンク
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
販売所 | 0.00000001 BTC | 0.1円 |
取引所 | 0.0001 BTC | 1,000円 |
ビットバンク(bitbank)の販売所では、0.1円と最も少ない金額から購入ができる国内取引所です。1円未満で取引できる販売所は無いので、試しにビットコインを買ってみたい方にも重宝されます。
取引所は、最小購入金額が0.0001 BTCで、約1000円から購入ができます。(ビットコインが10,000,000円の場合)
取引所でも比較的に低い金額から購入ができます。
全ての通貨で全体的にスプレッド(価格差)も狭いので、メインで使える取引所の一つです。
Zaif(ザイフ)
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
かんたん売買 (販売所) | 0.0001 BTC | 1,000円 |
Orderbook trading (取引所) | 0.001 BTC | 10,000円 |
Zaif(ザイフ)では、かんたん売買と呼ばれるプラットフォームがあります。これは、販売所に該当します。ここでの最小購入金額は、1,000円です。
続いて、Orderbook tradingの売買場所があります。これは、取引所に該当します。約10,000円から売買ができますが、他の取引所と比較すると、少し高い金額設定となっています。
Zaif(ザイフ)では、FSCC(フィスココイン)やCICC(カイカコイン)といった他では取り扱われていない仮想通貨の取引ができるのも特徴です。
bitFlyer(ビットフライヤー)
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
販売所 | 0.00000001 BTC | 1円 |
取引所 | 0.001 BTC | 10,000円 |
bitFlyer(ビットフライヤー)の販売所では、1円から購入ができます。
上野表では、ビットコインの価格が10,000,000円として、最小取引枚数が0.00000001BTCですと計算上、0.1円になるのですが、bitFlyer(ビットフライヤー)では1円未満の取引ができます。こうしたことから最小購入金額は、1円となります。
また、取引所での最小購入金額は、10,000円と高めです。
BITPOINT(ビットポイント)
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
BITPOINT (販売所) | 0.00000001 BTC (売り注文) | 500円 |
BITPOINT PRO (取引所) | 0.0001 BTC | 1,000円 |
BITPOINT(ビットポイント)では、2箇所での取引場所に切り替えることができます。
一つは、BITPOINTです。これは、販売所に該当します。ここでは、買い注文の場合、500円からビットコインを購入することができます。
売り注文は、0.00000001 BTCが最小取引枚数となっています。
続いて、BITPOINT PROは、取引所を意味します。ここれは、最小購入枚数が、0.0001 BTCとなっています。ビットコインが、10,000,000円の場合、1000円からの取引ができます。
ゼノ(XENO)、ツバサガバナンストークン(TSUGT)、オシトークン(OSHI)などの他では見かけないアルトコインが上場しています。
DMM Bitcoin
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
販売所 | 0.0001 BTC | 1,000円 |
BitMatch注文 (取引所) | 0.01 BTC | 100,000円 |
DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)のビットコイン最小取引枚数は、0.0001 BTCとなっており、最小購入金額は、1000円からとなります。(ビットコインが10,000,000円の場合)
取引所に該当するのが、BitMatch注文というプラットフォームです。ここでのビットコイン最小取引枚数が0.01 BTCで、最小購入金額が100,000円からとなっています。この記事で他の取引所と比較すると、下限が一高く設定されています。
唯一、レバレッジで34種類ものビットコインやアルトコインの売買できる取引所です。
まとめ
最後に、販売所と取引所別に、ビットコインの最小購入金額低く購入ができるのかについて、ランキング形式でまとめてみます。
暗号資産取引所には、それぞれ特徴的なサービスがありますが、今回は、最小取引枚数だけで比較したランキングとなっています。
販売所|BTC最小購入金額ランキング
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
1位. ビットバンク | 0.00000001 BTC | 0.1円 |
2位. SBI VCトレード | 0.00000001 BTC | 1円 |
2位. bitFlyer | 0.00000001 BTC | 1円 |
4位. GMOコイン | 0.00001 BTC | 100円 |
5位. コインチェック | BTC建:0.001 BTC | 円建:500円 |
6位. BITPOINT | 0.00000001 BTC (売り注文) | 500円 |
7位. DMM Bitcoin | 0.0001 BTC | 1,000円 |
7位. Zaif(ザイフ) | 0.0001 BTC | 1,000円 |
以上が、最小購入金額を販売所別に比較した、ランキングとなりました。
販売所では、8社を比較すると1,000円以下からビットコインが買えます。どこでも比較的に少額から始められると言えるでしょう。
ただし、「販売所」での売買は、下のランキングの「取引所」と比較すると手数料が発生するので、その点は確認しておきましょう。
続いて、取引所ランキングを見ていきましょう。
取引所|BTC最小購入金額ランキング
最小取引枚数 | 最小購入金額 | |
1位. SBI VCトレード | 0.00000001 BTC | 1円 |
2位. コインチェック | BTC建:0.005 BTC | 円建:500円 |
3位. GMOコイン | 0.0001 BTC | 1,000円 |
3位. ビットバンク | 0.0001 BTC | 1,000円 |
3位. BITPOINT PRO | 0.0001 BTC | 1,000円 |
6位. bitFlyer | 0.001 BTC | 10,000円 |
6位. Zaif(ザイフ) | 0.001 BTC | 10,000円 |
8位. DMM Bitcoin | 0.01 BTC | 100,000円 |
以上が、最小購入金額を取引所別に比較した、ランキングとなりました。
今回は、あくまでもビットコインの最小購入金額を取引所別に比較したランキングです。
ビットコインを少額からはじめたい方などに参考になればと思います。
暗号資産取引所は、それぞれ特徴やサービスが異なっています。特に、取り扱っている銘柄が全く異なっています。イーサリアムやリップル、ネムなどアルトコインが豊富な取引所もございます。
用途に応じて、取引所を使い分けている方も多いので、複数の取引所口座を開設するのも便利です。
ビットコイン含め、他のコインも少額から買えるので、自分の決めた投資範囲で仮想通貨投資をはじめてみましょう。