当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

DMMビットコインで柴犬コインの買い方・売り方|スプレッドをお得にする方法

DMMビットコイン(DMM Bitcoin)では、柴犬コインの売買ができる数少ない仮想通貨取引所です。

柴犬コイン(SHIB)は、世界でも大きく話題となっており、将来が期待されるアルトコインの一つです。

過去、ミームコインの話題性から柴犬コインは、一番といっていいほど注目されていました。そして、最安値から最大で約50万倍にもなったコインとなっています。

もし、その当時に、1000円でも購入していたら4億6千万円になっていたことでしょう。

こうした話題性から日本の国内取引所、DMMビットコインでも柴犬コインが上場しました。

今回は、柴犬コインの買い方・売り方を解説します。また、スプレッドをお得にする方法もお教えします。

柴犬コインを売買するために必要なもの

DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で柴犬コインの売買を始めるには、以下2点の準備が必要です。

・DMMビットコインの口座開設
・購入資金

DMMビットコインの口座開設

柴犬コインの取引を始めるには「DMMビットコイン」の口座開設が必要です。

DMMビットコインの手数料は、以下の通りです。

現物取引レバレッジ取引
取引手数料無料無料
BitMatch取引手数料通貨毎で異なる以下を参照
レバレッジ手数料ポジション金額の0.04% / 日の
レバレッジ手数料がロールオーバー時に発生
円貨の入出金振込入金手数料:無料(銀行手数料はお客様負担)
クイック入金手数料:無料
出金手数料:無料
暗号資産の入出金
入金手数料:無料(マイナーへの手数料はお客様負担)
出金手数料:無料
DMM Bitcoin出典

現物、レバレッジ取引の手数料は、無料となっています。

ただし、レバレッジでは、1日を持ち越してしまうとポジション金額の0.04%の手数料が発生するので注意しておきましょう。

日本円のクイック入金、出金手数料及び、暗号資産の入出金手数料も無料です。

こういったことからも日本円の移動や外部ウォレット等への暗号資産の移動も安心して行えるでしょう。

柴犬コインの購入資金「最低購入金額は?」

最小取引数量金額
(SHIB:0.005円の場合)
現物
(BitMatch注文を除く)
100,000 SHIB500円
現物
(BitMatch注文)
1,000,000 SHIB5,000円
レバレッジ
(BitMatch注文を除く)
1,000,000 SHIB5,000円
レバレッジ
(BitMatch注文)
10,000,000 SHIB50,000円
2024年4月11日現在

現物取引の最小取引数量は、100,000 SHIBとなっています。柴犬コインが0.005円の場合、500円といった少額から取引が始められます。

BitMatch注文やレバレッジは、最小取引単位が高くなっています。そのため、取引方法に応じて5000円や50000円など大きな資金が必要となります。

BitMatch注文とは、DMMビットコイン独自で決めたミッド(仲値)で取引ができます。現物よりもお得に取引ができますが、30秒以内に全てもしくは、一部が決まらなかった場合、全て成行で約定されます。

最小取引枚数が理解できたところで、早速、柴犬コインを購入するための資金を入金してみましょう。

DMMビットコインに日本円を入金する

柴犬コイン(SHIB)を購入するために、DMMビットコイン(DMM Bitcoin)へ前もって日本円を入金しておくことが必要です。

入金は、以下2種類の方法に対応しています。

・クイック入金
・振込入金

クイック入金

クイック入金は、24時間、手数料無料で利用できるリアルタイム入金システムです。

どんな状況でもすぐに即日反映されるため、仮想通貨取引もスムーズに行うことができます。

1000社以上の金融機関に対応しているので、基本的にはお持ちのインターネットバンキングがあれば誰でも利用できるでしょう。

クイック入金のやり方については、以下の記事で詳しく解説しております。

振込入金

振込入金は、指定の銀行口座にお金を振り込みすることで、DMMビットコインアカウント内に反映されます。

指定の口座は、この記事投稿時点では、GMOあおぞらネット銀行となっています。

土日祝日でも24時間対応で、最短5分から順次反映されます。

ただし、毎月第2土曜日午後9:50~翌日曜日午前6:00の時間は、定期メンテナンスのため、入金反映されませんのでご注意ください。

クイック入金と比べると、反映までに時間を要することがあります。また、振込時の手数料は、自分で負担しなければいけない点も覚えておきましょう。

以上のことから、手数料無料で、リアルタイムで反映される「クイック入金」がおすすめです。

柴犬コイン(SHIB)の買い方・手順

ここでは、柴犬コイン(SHIB)の買い方について解説していきます。

まずは、購入までの流れを覚えておきましょう。

DMM Bitcoin柴犬コインの購入手順
  1. DMMビットコインにログイン
  2. 取引する場所を選ぶ(STモード・EXモード)
  3. 銘柄一覧から柴犬コイン(SHIB)選択
  4. 注文数量、もしくは金額を入力
  5. 注文をする
  6. 柴犬コイン(SHIB)の購入完了

DMMビットコインでの仮想通貨売買は、iPhoneやAndroidでアプリをインストールしておくと便利です。

パソコンからは、ブラウザ画面で取引ができます。

アプリのダウンロード方法から使い方までは、以下の記事をご覧ください。

アプリでの取引方法は、STモードとEXモードの2種類があります。

それぞれ、取引方法が大幅に異なります。

まずは、STモードでの買い方についてです。

STモードで柴犬コインを購入する方法

STモードは、他の暗号資産交換業者のプラットフォームでいう「販売所」と似たような特徴を持っています。

初心者向けのレイアウトとなっており、通貨を選択し、金額を入力するだけで売買ができるようになっています。

現物のみの取り扱いとなっており、指値の設定やレバレッジ取引(EXモードのみ)は、利用できません。

複雑なことは、一切ないため誤発注してしまうといったこともないでしょう。

まずは、STモードに切り替えを行います。

STモードに切り替える

左画像は、アプリにログインした際のメイン画面です。

左上の「3本線」をタップします。

右画像のような画面になるので「STモード」をタップしましょう。

柴犬コインを選択する

アプリにログインをしたら、仮想通貨一覧が表示されます。

少し下にスクロールすると柴犬コインが表示されます。

「シバイヌ(SHIB)」をタップしてください。

購入の準備をする

シバイヌ(SHIB)のチャートや変化率などが表示されます。

「購入」ボタンをタップします。

購入したい金額(JPY)を入力する

「購入したい金額(JPY)」を入力してください。

その少し下に、最小取引枚数が表示されています。この枚数を下回ると購入ができません。

購入金額をしたら「買い注文にすすむ」をタップします。

注文を確定する

最後に購入枚数と金額を確認してください。

問題がなければ「上にスワイプして注文を確定」をさせます。

矢印部分を上にスクロールすることで、すぐに注文が完了します。

EXモードで柴犬コインを購入する方法

EXモードは、他の暗号資産交換業者のプラットフォームでいう「販売所と取引所」を掛け合わせたような特徴を持っています。

中級者、上級者向けのレイアウトと取引方法が採用されています。

現物取引だけでなく、レバレッジ取引にも対応しています。

注文方式は、以下の2種類です。

・トレード
・スピード注文

まずは、EXモードに切り替えを行います。

EXモードに切り替える

左画像は、アプリにログインした際のメイン画面です。

左上の「3本線」をタップします。

右画像のような画面になるので「EXモード」をタップしましょう。

ここからは、トレードとスピード注文について、順番に解説していきます。

まずは、トレード注文方式から見ていきます。

トレードで柴犬コインを購入する方法

ここでは、トレードで柴犬コイン(SHIB)の購入の仕方について解説していきます。

購入したい価格や購入数量を決めて注文ができます。

STモードとは異なり、入力する部分が増えるので、間違えないように注意してください。

トレードを選択する

画面下のタブから「トレード」を選択します。

続いて、銘柄を変更するために「画面上部のペア」をタップします。

デフォルトでは、ビットコイン(BTC/JPY)になっています。

シバイヌ(SHIB)を選択する

銘柄選択画面の上部に現物とレバレッジの選択欄があります。

今回は、現物での解説となります。

「現物」を選択してください。

少し下にスクロールして「シバイヌ / 円 (SHIB / JPY)」をタップしましょう。

Ask(買)ボタンを押す

柴犬コインのチャートなどの情報が表示されました。

「Ask / 買」ボタンをタップしてください。

ストリーミング注文の注意事項に同意する

ストリーミング注文に関する注意画面が表示されます。

ストリーミング注文は[注文]をタップすると確認画面が表示されず、すぐに注文が発注されますのでご注意ください。
お客様が当注文をご利用になることで発生したあらゆる損害は、当社利用規約を定める免責事項となりますことを了めご了承ください。
なお、レバレッジ取引のストリーミング注文のFIFO設定は常にOFFとなります。反対ポジションを保有しているかどうかにかかわらず、新規ポジションが発生します。
現物取引にはFIFO設定はございません。

といった記載があります。

ストリーミング注文では「注文」ボタンをタップすると確認画面が一切表示されず、すぐに注文が発注されます。同意しないとトレードが始められないようになっています。

内容を了承した上で「同意する」をタップしてください。

この画面は、毎回表示されてしまうので、今後必要がない場合は「今後、この画面を表示しない。」にチェックを入れておきましょう。

注文を完了する

まず「ストリーミング」をタップします。

ストリーミングは、成行と同じ意味です。

その他、指値、逆指値、OCO注文ができます。必要に応じて、変更すると良いでしょう。

続いて、売買が「買」になっているか確認してください。

「注文数量」を選択します。

スリッページも確認しておきましょう。

スリッページ(約定力)は、価格幅で許容できる範囲を意味します。この値幅を超えた注文は、失効となります。

最後に「注文」ボタンを押すと約定されます。

スピード注文で柴犬コインを購入する方法

ここでは、スピード注文で柴犬コイン(SHIB)の購入の仕方について解説していきます。

スピード注文は、FXなどのようにBid(売)とAsk(買)ボタンを押すだけで売買ができる、トレーダー向けのプラットフォームです。

購入確認画面というものがないので、発注まで非常にスムーズでストレスなく取引が実現します。

スピード注文を選択する

画面下のタブから「スピード注文」を選択します。

続いて、銘柄を変更するために「画面上部のペア」をタップします。

デフォルトでは、ビットコイン(BTC/JPY)になっています。

スピード注文の注意事項に同意する

スピード注文に関する注意画面が表示されます。

スピード注文では「Ask / 買」ボタン、もしくは「Bid / 売」ボタンをタップすると確認画面が一切表示されず、すぐに注文が発注されます。同意しないとトレードが始められないようになっています。

内容を了承した上で「同意する」をタップしてください。

この画面は、毎回表示されてしまうので、今後必要がない場合は「今後、この画面を表示しない。」にチェックを入れておきましょう。

柴犬コインを選ぶ

銘柄選択画面の上部に現物とレバレッジの選択欄があります。

今回は、現物での解説となります。

「現物」を選択してください。

少し下にスクロールして「シバイヌ / 円 (SHIB / JPY)」をタップしましょう。

注文を完了する

What is ask and how to buy SHIBA INU on DMM Bitcoin

「注文数量」を決めてください。

スリッページは、固定となっていますが、タップすると設定画面から変更が可能です。初期値は、0.00000005となっています。

最後に「Ask / 買」ボタンを押すと注文が完了です。

確認画面などが一切存在しません。ワンタップで約定されるので、誤発注しないように注意してください。

柴犬コイン(SHIB)の売り方・手順

ここでは、柴犬コイン(SHIB)の売り方について解説していきます。

まずは、売却までの流れを覚えておきましょう。

DMM Bitcoin柴犬コインの売却手順
  1. DMMビットコインにログイン
  2. 取引する場所を選ぶ(STモード・EXモード)
  3. 銘柄一覧から柴犬コイン(SHIB)選択
  4. 注文数量、もしくは金額を入力
  5. 注文をする
  6. 柴犬コイン(SHIB)の売却完了

購入方法が分かっていれば、売却はとても簡単です。

こちらも同様に、STモードとEXモードでは、売却の仕方が異なるので、その点には、注意が必要です。

STモードで柴犬コインを売却する方法

STモードに切り替えを行います。

まずは、DMMビットコインアプリを起動して、ログインをしてください。

STモードに切り替える

左画像は、アプリにログインした際のメイン画面です。

左上の「3本線」をタップします。

右画像のような画面になるので「STモード」をタップしましょう。

柴犬コインを選択する

アプリにログインをしたら、仮想通貨一覧が表示されます。

\仮想通貨を始めるならCoincheck/
コインチェック

少し下にスクロールすると柴犬コインが表示されます。

「シバイヌ(SHIB)」をタップしてください。

売却の準備をする

チャートや変化率などが表示されます。

「売却」ボタンをタップします。

売却したい数量を入力する

「売却したい数量」を入力してください。

その少し下に、最小取引枚数が表示されています。この枚数を下回ると売却ができません。

売却金額をしたら「売り注文にすすむ」をタップします。

注文を確定する

最後に売却枚数と金額を確認してください。

問題がなければ「上にスワイプして注文を確定」をさせます。

矢印部分を上にスクロールすることで、すぐに注文が完了します。

EXモードで柴犬コインを売却する方法

EXモードは、他の暗号資産交換業者のプラットフォームでいう「販売所と取引所」を掛け合わせたような特徴を持っています。

中級者、上級者向けのレイアウトと取引方法が採用されています。

現物取引だけでなく、レバレッジ取引にも対応しています。

注文方式は、以下の2種類です。

・トレード
・スピード注文

まずは、EXモードに切り替えを行います。

EXモードに切り替える

左画像は、アプリにログインした際のメイン画面です。

左上の「3本線」をタップします。

右画像のような画面になるので「EXモード」をタップしましょう。

ここからは、トレードとスピード注文について、順番に解説していきます。

まずは、トレード注文方式から見ていきます。

トレードで柴犬コインを売却する方法

ここでは、トレードで柴犬コイン(SHIB)の購入の仕方について解説していきます。

購入したい価格や購入数量を決めて注文ができます。

STモードとは異なり、入力する部分が増えるので、間違えないように注意してください。

トレードを選択する

画面下のタブから「トレード」を選択します。

続いて、銘柄を変更するために「画面上部のペア」をタップします。

デフォルトでは、ビットコイン(BTC/JPY)になっています。

シバイヌ(SHIB)を選択する

まずは「現物」もしくは「レバレッジ」を選択します。

少し下にスクロールして「シバイヌ / 円 (SHIB / JPY)」をタップしましょう。

レバレッジは、口座に預け入れた証拠金を担保に、2倍の取引ができます。自分の掛け金以上で投資ができるので、大きな利益を上げられることもありますが、損失が発生している場合、さらに損失額が大きくなるリスクがあるので注意してください。

今回は「現物」の購入方法を利用して解説していきます。

Bid(売)ボタンを押す

柴犬コインのチャートなどの情報が表示されました。

「Bid / 売」ボタンをタップしてください。

ストリーミング注文の注意事項に同意する

ストリーミング注文に関する注意画面が表示されます。

ストリーミング注文では「注文」ボタンをタップすると確認画面が一切表示されず、すぐに注文が発注されます。同意しないとトレードが始められないようになっています。

画面の内容を了承した上で「同意する」をタップしてください。

この画面は、毎回表示されてしまうので、今後必要がない場合は「今後、この画面を表示しない。」にチェックを入れておきましょう。

注文を完了する

まず「ストリーミング」をタップします。

ストリーミングは、成行と同じ意味です。

その他、指値、逆指値、OCO注文ができます。必要に応じて、変更すると良いでしょう。

続いて、売買が「売」になっているか確認してください。

「注文数量」を選択します。

スリッページも確認しておきましょう。

スリッページ(約定力)は、価格幅で許容できる範囲を意味します。この値幅を超えた注文は、失効となります。

最後に「注文」ボタンを押すと約定されます。

スピード注文で柴犬コインを売却する方法

ここでは、スピード注文で柴犬コイン(SHIB)の購入の仕方について解説していきます。

スピード注文は、FXなどのようにBid(売)とAsk(買)ボタンを押すだけで売買ができる、トレーダー向けのプラットフォームです。

購入確認画面というものがないので、発注まで非常にスムーズでストレスなく取引が実現します。

ただし、誤発注には注意してください。

スピード注文を選択する

画面下のタブから「スピード注文」を選択します。

続いて、銘柄を変更するために「画面上部のペア」をタップします。

デフォルトでは、ビットコイン(BTC/JPY)になっています。

スピード注文の注意事項に同意する

スピード注文に関する注意画面が表示されます。

スピード注文では「Bid / 売」ボタン、もしくは「Ask / 買」ボタンをタップすると確認画面が一切表示されず、すぐに注文が発注されます。同意しないとトレードが始められないようになっています。

画面の内容を了承した上で「同意する」をタップしてください。

この画面は、毎回表示されてしまうので、今後必要がない場合は「今後、この画面を表示しない。」にチェックを入れておきましょう。

柴犬コインを選ぶ

銘柄選択画面の上部に現物とレバレッジの選択欄があります。

今回は、現物での解説となります。

「現物」を選択してください。

少し下にスクロールして「シバイヌ / 円 (SHIB / JPY)」をタップしましょう。

注文を完了する

「注文数量」を決めてください。

スリッページは、固定となっていますが、タップすると設定画面から変更が可能です。初期値は、0.00000005となっています。

最後に「Bid / 売」ボタンを押すと注文が完了です。

確認画面などが一切存在しません。ワンタップで約定されるので、誤発注しないように注意してください。

スプレッドが広すぎ問題の対処法【BitMatch注文】

どの仮想通貨取引所および販売所でも気になるのが、スプレッドが広すぎる問題です。ネットでは、日々「スプレッドがひどい」という言葉があるようです。

DMMビットコイン(Bitcoin)でも各仮想通貨の銘柄において、スプレッド(価格差)が存在します。

このスプレッドを狭くする方法として「BitMatch注文」があります。

BitMatch注文とは?

BitMatch注文(ビットマッチ)は、DMMビットコインが独自で決めているミッド価格(仲値)があります。

この仲値の間で売買ができます。通常の取引所と異なる部分は、ユーザー間での取引ではなく、DMMビットコインと取引する形となります。

中間の価格で取引できることから、結果としてスプレッド(価格差)を抑えることができます。

発注してから30秒という有効期限があり、有効期限が過ぎるとBitMatch注文がキャンセルされ、約定しなかった残りの全てが成行にて時価で約定されます。

30秒以内にキャンセル処理を行えば、約定していない分の注文は、取り消すことができます。キャンセル手数料等は、一切かかりません。

BitMatchと現物の最小取引数量・手数料を比較

最小取引数量金額
(0.005円の時)
手数料
現物取引
(BitMatchを除く)
100,000 SHIB500円無料
BitMatch注文
(現物)
1,000,000 SHIB5,000円100,000枚毎
2円
2024年4月11日時点

現物取引は、500円ほどといった少額から取引が可能です(SHIBの価格が0.005円の場合)。手数料は、無料となっています。

BitMatch注文では、5,000円からとなっており(SHIBの価格が0.005円の場合)、少し多めの資産の入金が必要です。

手数料は、100,000枚の柴犬コインの売買毎に、2円が徴収されます。

5,000円分(1,000,000枚)の柴犬コインを購入した場合は、20円の手数料が発生します。

BitMatch注文を使うと、こんなにスプレッドが抑えられる

それでは、実際に柴犬コインをBitMatch注文で売買すると、どれだけスプレッド費用が抑えられるのか、DMMビットコインのEXモードの現物注文と比較してみます。

注文方式買値売値スプレッドスプレッド率
シバイヌ
【現物注文】
0.004990.003500.0014929.8%
シバイヌ
【BitMatch】
0.004250.0042500%
2024年4月11日現在

上の表からもお分かりいただけるように、BitMatch注文でのスプレッドは、0となっているのでスプレッド費用が大幅に抑えられます。

柴犬コインのスプレッド率は、現物注文では29.8%となっているので、大幅に広いと言えるでしょう。

もし、現物注文(BitMatchは除く)で柴犬コインを100,000円分購入して、即座に同額で売却するとなると、約70,200円が手元に戻ってくる計算となります。購入した時点で、29,800円がマイナスとなっている状況です。

つまり、通常の現物注文では、購入金額から1.5倍ほど上昇しなければ、利益が取れない計算となります。

一方で、BitMatch注文で、10万円分の柴犬コインを購入して、同様にBitMatch注文で即座に同額で売却した場合は、売買手数料分を差し引いても99,200円は戻ってくる計算となっています。

こういったことからもBitMatch注文を使うと、スプレッド費用が大幅に抑えられることが分かります。

BitMatch注文のやり方

BitMatch注文は、EXモードのみに対応しています。STモードでは、利用できません。

EXモードの「トレード」と「スピード注文」の現物注文・レバレッジ取引に対応しています。

まずは、STモードからEXモードに切り替えましょう。

EXモードに切り替える

左画像は、アプリにログインした際のメイン画面です。

左上の「3本線」をタップします。

右画像のような画面になるので「EXモード」をタップしましょう。

取引方法を選択する

EXモードに切り替えると上記の画面に切り替わります。

「トレード」もしくは「スピード注文」を選択しましょう。

今回は、「スピード注文」で解説します。

スピード注文の注意事項に同意する

スピード注文に関する注意画面が表示されます。

スピード注文では「Ask / 買」ボタン、もしくは「Bid / 売」ボタンをタップすると確認画面が一切表示されず、すぐに注文が発注されます。同意しないとトレードが始められないようになっています。

画面の内容を了承した上で「同意する」をタップしてください。

この画面は、毎回表示されてしまうので、今後必要がない場合は「今後、この画面を表示しない。」にチェックを入れておきましょう。

仮想通貨を変更する

続いて、銘柄を変更します。

画面左上の「仮想通貨名」をタップしてください。

初期時は、ビットコインが選択されています。

柴犬コインを選択する

銘柄選択画面の上部に現物とレバレッジの選択欄があります。

今回は、現物での解説となります。

「現物」を選択してください。

少し下にスクロールして「シバイヌ / 円 (SHIB / JPY)」をタップしましょう。

BitMatchをONにする

「BitMatch OFF」ボタンをタップして「BitMatch ON」に切り替えます。

デフォルトでBitMatchは、オフになっています。

BitMatch注文の注意事項に同意する

BitMatch注文に関する注意画面が表示されます。

BitMatch注文はMID(仲値)を参考として、一定の有効期限内(発注から30秒)におけるMIDで取引が成立する注文方法です。
注文をタップすると確認画面が表示されず、すぐに注文が発注されますのでご注意ください。
有効期限内にお客様の注文が他のお客様の注文と一部又は全部が台頭しなかった場合は、その一部又は全部についてマッチぐは成立せず、成行にて時価で約定します。

上記の内容が記載されています。

画面の内容を了承した上で「同意する」をタップしてください。

この画面は、毎回表示されてしまうので、今後必要がない場合は「今後、この画面を表示しない。」にチェックを入れておきましょう。

注文を開始する

注文数量を選択してください。

最後に、売りたい場合は「Mid(売)」、買いたい場合は「Mid(買)」をタップします。

確認画面などが一切存在しません。ワンタップで約定されるので、誤発注しないように注意してください。

約定されるのを待つ

あとは、約定されるのを待ちましょう。

購入、または売却されると、ポートフォリオへ残高が反映されます。

BitMatch注文では、30秒の間で約定される方決まります。

30秒間で、注文が確定していない一部もしくは、すべての取引については、BitMatch注文がキャンセルされて、すべて成行で約定されます。

キャンセル後の成行によって、意図しない金額で売買されてしまうので、注意してください。

30秒以内であれば、キャンセルができます。キャンセル料なども一切かかりません。

まとめ

最後に、DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で柴犬コインを売り買いする際に、どのような方法で取引できるのかまとめます。

また、メリットやデメリットも覚えておきましょう。

STモード
メリット:
・誰でも簡単に買える
・少額から取引ができる
・手数料無料
デメリット:
・スプレッドが広い
・指値が使えない
・高機能チャートが使えない
EXモード
メリット:
・BitMatchが使える
・指値が使える
・レバレッジが使える
・高機能チャートが使える
デメリット:
・手数料がかかる
・操作が複雑
・スプレッドが広い(BitMatchで低減可)

上記の内容を確認して、自分に適したモードを選択することが重要です。

DMMでは、柴犬コインの現物だけでなく、レバレッジ取引ができるのは、他の取引所では、新たな試みだと言えるでしょう。

様々な取引方法があり、最初は難しいと感じるかと思います。

売買する際は、今一度この記事を確認しながらはじめることをおすすめします。

記事一覧

コメントする